「ローンがまだ残っているけど車を売りたい」
大丈夫です。車のローンが残っている車でも売ることは可能です。
本来であれば、ローンを完済して所有者を自分名義に変更してから売却することが理想ですが、そんな面倒なことをしなくても買取業者では売却することができます。
ローンが残っている車を売却する場合は、買取金額からローン残高を差し引いた分を受け取ることができます。
差し引かれた分は、買取契約すると同時に買取業者からローン会社へと支払われ、ローンを一括返済して完済することになります。
これで問題なく車の売却もローンの完済も完了することができます。
車をはじめて売却する方はこちら
⇒はじめて車を売るときの流れ
必要な書類はそろっていますか?
⇒車を売るときの必要書類(普通自動車/軽自動車)
いくらで売れるか知りたい
⇒車の買取相場を調べるには?
ローン購入した車の所有者は誰?
車検証をチェックすると分かりますが、ローンで購入した車の所有者は、クレジット会社もしくはディーラー(販売店)になっていることがほとんどです。
実際に乗っているドライバーは使用者になります。
所有者と使用者が別々のとき、車の売買手続きには所有者からの委任状、譲渡証、印鑑証明書が必要になります。
委任状と譲渡証は、車の売買や名義変更をする際に必要となるもので、車の所有者が「車に関する手続きをしてもいいですよ」と認めていることを示す証明書です。
使用者だけでは勝手に車を売却できない決まりになっています。
これらの証明書をもらうためにはローンが完済している必要があるのですが、冒頭でご説明しましたように売却と同時に完済できる場合は、買取業者が面倒な手続きを代行してくれますので、ドライバーはわざわざ手配する必要がなくなります。
売却や名義変更には所有権解除が必要
使用者と所有者が異なる場合、車を売却したり、名義変更するときには所有権解除の書類が必要になります。
所有権解除を分かりやすくいうと「車の所有者である権利を誰かに譲る」ということです。
ローンで購入した車は、所有者がローン会社名義になっていますので、売却時には例外なく所有権解除が必要になります。
所有権解除に必要な書類
所有権解除に必要な書類は以下の3点です。
- 委任状
- 譲渡証
- 印鑑証明書
これらの書類を自分で手配するべきかどうかは、車をどこに売却するかで変わってきます。
車の買取業者や中古車販売店で売却する場合は、所有権解除の手続きはその業者が代行してくれますので、何も気にする必要はありません。
個人売買で車を売却する場合にだけ、自分で手配する必要があります(詳しくは後述しています)
関連記事:車の使用者と所有者が違っても売れるの?
買取金額でローンが完済できるかがポイント
ローンが残っている車を売却するときにポイントとなるのが、買取金額でローン残高が完済できるかどうかです。
買取金額でローンが完済できる場合
車の買取金額が残っているローン残高よりも大きい場合は、買取金額でローンが完済できますので、何の問題もなく売却することができます。
例えば「買取金額が80万円で、ローン残高が30万円」のような場合です。
この場合、買取金額80万円のうち、ローン残高50万円分は強制的にローン完済のために支払われて、残った金額を受け取ることができます。
ローンを完済することで所有者からの譲渡証などを発行してもらうことができ、買取業者は名義変更の手続きを行うことができるようになります。
残った30万円が後日、買取業者から銀行口座に振り込まれます。
買取金額だけではローンが完済できない場合
買取金額がローン残高に満たない場合は、少し手続きが変わってきます。
例えば「ローン残高が50万円で、買取金額が20万円」のような場合です。
車の買取金額を差し引いても、50万円ー20万円で30万円のローン残高が残ってしまいます。
この場合は、現金で30万円を支払い、ローンを完済することで売却することができます。
ただ「手元に30万円もない」という場合はそのままでは売ることはできません。
買取業者にもよりますが、残った30万円を新たなローンとして組み直すことができれば売ることができますし、もしそれができない場合はまずは自力でローンを完済する必要がでてきます。
車を個人売買する場合は?
ここまでは買取業者に車を売った場合の流れでした。
買取業者に売った場合は、面倒な所有権解除の手続きを車の買取業者がしてくれますので、通常の売却手順とそれほど変わりなく進めることができます。
ただ、個人売買でローンの残っている車を売る場合は、自分自身で所有権解除の手続きをしなければいけません。
所有権解除のためにすること
車検証の所有者がクレジット会社のままでは、友人・知人に売却しても名義変更をすることができませんので、友人所有の車にはなりません。
名義変更をするためには、所有者の委任状、譲渡証、印鑑証明書が必要となりますので、これらを添えて売る必要があります。
そのためには、ローンを完済する必要があります。
ローン会社は車を担保にお金を貸してくれていますので、残高にもよりますが、車だけを売ってローンを残すことはできません。
ですので、まずは個人売買する前にローンを完済し、所有権解除に必要な書類一式を揃えておきましょう。
車を高く売るコツ

車を高く売るコツは、複数の買取業者から査定見積りを取ることです。
私が以前に車を売却した際も、一番高い業者と一番安い業者で20万円も査定金額に差がありました。
各社の金額を比較してから売却先を決めましたので、損はしませんでしたが、もし一社だけで決めていたらと思うとゾッとします。20万円ですよ・・・。
車の買取を失敗しないためには、最低でも3社は買取査定を依頼し、査定金額の相場を把握しておきましょう。
複数の見積りを取るには、>車一括査定サイトの利用がおすすめです。
車一括査定サイトでは、提携している優良買取業者のみに査定依頼ができますので、初めての方でも安心して利用できます。
車一括査定を利用するメリット

自分の足で実際に買取業者を何店舗も訪問するのは時間と手間がかかります。
店舗での持ち込み査定は混雑していると数時間も待たされることもあります。いきあたりばったりで進めていると複数の見積りを取るのに何週間かかるか分かりません・・・。
車一括査定サイトを利用することで、効率的に査定日時を決められるメリットもあります。
提携している優良業者から複数見積りを取り、査定金額を比較することで、失敗のない車の売却を進めることができます。