車の使用者と所有者が違っても売れるの?

車には「所有者」と「使用者」の2種類の名義があります。

車を一括購入した場合は、所有者も使用者もドライバー本人になっています。

一方、クレジット購入(分割払い)の場合は、所有者はクレジット会社やディーラーになっており、使用者の欄がドライバー本人になることが一般的です。

車を売るとき、所有者と使用者が違う場合はよくありますので、特に問題はありません。

ただし、所有者の譲渡証が手に入れられない場合は売ることができませんので、注意が必要です。

車をはじめて売却する方はこちら
はじめて車を売るときの流れ

必要な書類はそろっていますか?
車を売るときの必要書類(普通自動車/軽自動車)

いくらで売れるか知りたい
車の買取相場を調べるには?

 

\車を売る前に必ずチェック/

> 車の買取相場をみる

譲渡証の発行について

譲渡証とは「この車を次の人に譲りますよ」ということを証明する書類です。

譲渡証には所有者の実印が押されています。

所有者も使用者もドライバー本人の場合は、自分の実印があればいつでも書類作成することができます。

もし所有者がドライバー本人でない場合は、所有者に譲渡証を発行してもらわなければいけません。

所有者であるクレジット会社やディーラーに問い合わせをすることになります。

買取業者や中古車販売店で車を売るときは、この手続きは代行してくれますので気にしなくてかまいません。

スムーズに譲渡証を発行してもらえるのは以下の場合です。

  • 車のローンが完済済み
  • 車を売るときに一括返済できる場合

上記に当てはまる場合は、譲渡証は問題なく手配できます。

 

車の売却と同時に完済できない場合

車を売るときに一括返済できない場合は、譲渡証は発行してもらえません。

なぜなら車を担保にしてクレジット契約をしているためです。

そのため、そのままでは車を売ることはできません。

ローン残高が少額であれば、その分だけで新たにローンを組みかえることもできる場合がありますので、クレジット会社に相談されるのもよいでしょう。

関連記事:ローンが残っている車を売るときの流れ

 

車を高く売るコツ

車買取は複数の見積り査定が大切です

車を高く売るコツは、複数の買取業者から査定見積りを取ることです。

私が以前に車を売却した際も、一番高い業者と一番安い業者で20万円も査定金額に差がありました。

各社の金額を比較してから売却先を決めましたので、損はしませんでしたが、もし一社だけで決めていたらと思うとゾッとします。20万円ですよ・・・。

車の買取を失敗しないためには、最低でも3社は買取査定を依頼し、査定金額の相場を把握しておきましょう。

複数の見積りを取るには、>車一括査定サイトの利用がおすすめです。

車一括査定サイトでは、提携している優良買取業者のみに査定依頼ができますので、初めての方でも安心して利用できます。

>> 先月の利用者数No.1の車一括査定サイトはこちら

 

車一括査定を利用するメリット

一括査定が便利です

自分の足で実際に買取業者を何店舗も訪問するのは時間と手間がかかります。

店舗での持ち込み査定は混雑していると数時間も待たされることもあります。いきあたりばったりで進めていると複数の見積りを取るのに何週間かかるか分かりません・・・。

車一括査定サイトを利用することで、効率的に査定日時を決められるメリットもあります。

提携している優良業者から複数見積りを取り、査定金額を比較することで、失敗のない車の売却を進めることができます。

>> 簡単!45秒で車の査定依頼

タイトルとURLをコピーしました