免停中でも車は売れる?査定や売却での注意点

未分類

PR

車の免許が免停になってしまったタイミングで車を売ろうと決意される方もいらっしゃると思います。

免停中に車を売ることはもちろん可能です。

車を売ることと免許が有効かどうかは関係ありませんので、ご安心ください。

ただ、免停中に車を売るときはいくつか注意点がありますので、ご紹介しておきます。

車をはじめて売却する方はこちら
はじめて車を売るときの流れ

必要な書類はそろっていますか?
車を売るときの必要書類(普通自動車/軽自動車)

いくらで売れるか知りたい
車の買取相場を調べるには?

 

\車を売る前に必ずチェック/

> 車の買取相場をみる

査定は「出張査定」を依頼する

免停中は車を運転することができませんので、車を売るためには必ず出張査定をしてもらう必要があります。

ほとんどの車の買取業者では、無料で出張査定を依頼することができます。

車を置いてある駐車場まで査定スタッフに来てもらい、そこで査定をしてもらいます。

車を動かす必要もありませんので、免停中でも問題なく対応できます。

「近所に中古車販売店があるから、ちょっと運転して行って査定してもらおう」という考えは「無免許運転」で法律違反になりますので、止めておきましょう。

関連記事:車一括査定の厳選おすすめサイト5選。各サイトの特徴や違いをまとめました

 

車を移動させる場合は家族や友人、買取業者に依頼する

駐車場の形状によっては「車を停めている駐車場がせまい」「車の側面や後方を見ることができない」ということもあると思います。

車の査定では、査定スタッフが車の隅々までチェックする必要がありますので、側面や後方などに立ち入りができないようであれば査定が円滑に進みません。

そういった場合は、査定ができる広い場所まで車を移動させなければいけません。

この場合も自分で運転するのではなく、家族や友人、もしくは査定スタッフに車を移動してもらうようにしましょう

査定が終わって、元の位置に戻すときも同様に依頼しましょう。

 

一社だけでなく複数の査定見積りを取る

免停中に車の出張査定を依頼するときは、一社だけではなく、複数の買取業者から見積りを取りましょう。

複数の見積りを取ることで、車の買取相場が分かるようになり、極端に安い買取業者に騙されるリスクもなくなります。

同じ日、同じ時間帯に複数の買取業者を呼ぶことも可能です。

買取業者同士を競争させることで、査定金額を少しでも高くすることができます。

関連記事:車買取で相見積りするのはマナー違反?黙っておくべき?

 

査定時に運転免許証は不要

運転免許証を身分証明書として利用されている方も多いはずです。

免停になると運転免許証は返納することになりますので、別の身分証明書を手配する必要がありますね。

車を査定してもらう場合「査定するだけ」であれば、身分証明書は不要です。

つまり運転免許証がない状態でも、特に気にする必要はありません。

買取アンケートなどに名前や住所などを記入するだけで査定の手続きは進めることができます。

ただ、最終的な買取契約の際には身分証明書の提示を求められることもありますので、健康保険証やパスポートなど何かひとつ準備しておくようにしましょう。

関連記事:車査定で運転免許証はコピーされる?忘れたら買取できない?

 

車の引き取りも買取業者が代行してくれる

複数の買取業者に査定を依頼し、納得できる金額を提示してもらえれば買取契約を結ぶことになります。

買取契約を結ぶと「いつ車を買取業者に引き渡せるか」について相談することになります。

引き渡しについても自分で車を運転して持って行く必要はなく、買取業者が駐車場まで引き取りに来てくれますので、心配はいりません。

 

オークションはデメリットが多い

車を売るには、買取業者に売却する以外にもオークションという手段もあります。

免停中は車を運転できませんので、自宅にいながら気軽にオークションで売ってみたいと思われるかもしれません。

オークションは「買取業者に査定を依頼しなくてよい」や「自分が希望する金額で出品できる」というメリットはありますが、実はデメリットのほうが多いため、オススメはできません。

主なデメリットとしては、

  • 入金のトラブル
  • 名義変更のトラブル
  • 税金支払いのトラブル
  • 売却後のクレームトラブル
  • いつ売れるか分からない

などが挙げられます。

個人間での売買取引をするということは、本来、買取業者が代行してくれる手続きや責任の請け負いを自分がやらなければいけないということです。

大きなお金が動く取引ですから、慣れていない方はオークションは止めておくほうがよいでしょう。

 

いずれ売るなら早いほうが良い

免停になったけど、車を売るかどうかはまだ迷っているという方も多いと思います。

再び免許証を取得したときに車がないのは寂しいな…と。

ただもし「どちらかといえば売るつもり」ということであれば、売る時期は少しでも早いほうがよいでしょう。

車の査定金額(価値)は時間の経過ととに下がります。

数ヶ月も経つと、10万円以上も変わることもよくあります。

モデルチェンジや年が変わるタイミングも買取相場が大きく変動します。

ですので、乗らずに持っているだけで価値は下がってしまう一方だということです。

いずれは売る予定なのであれば、少しでも早く査定だけでも進めておくようにしましょう。

関連記事:車の買取相場の調べ方。匿名でもOK

 

車を高く売るコツ

車買取は複数の見積り査定が大切です

車を高く売るコツは、複数の買取業者から査定見積りを取ることです。

私が以前に車を売却した際も、一番高い業者と一番安い業者で20万円も査定金額に差がありました。

各社の金額を比較してから売却先を決めましたので、損はしませんでしたが、もし一社だけで決めていたらと思うとゾッとします。20万円ですよ・・・。

車の買取を失敗しないためには、最低でも3社は買取査定を依頼し、査定金額の相場を把握しておきましょう。

複数の見積りを取るには、>車一括査定サイトの利用がおすすめです。

車一括査定サイトでは、提携している優良買取業者のみに査定依頼ができますので、初めての方でも安心して利用できます。

>> 先月の利用者数No.1の車一括査定サイトはこちら

 

車一括査定を利用するメリット

一括査定が便利です

自分の足で実際に買取業者を何店舗も訪問するのは時間と手間がかかります。

店舗での持ち込み査定は混雑していると数時間も待たされることもあります。いきあたりばったりで進めていると複数の見積りを取るのに何週間かかるか分かりません・・・。

車一括査定サイトを利用することで、効率的に査定日時を決められるメリットもあります。

提携している優良業者から複数見積りを取り、査定金額を比較することで、失敗のない車の売却を進めることができます。

>> 簡単!45秒で車の査定依頼

タイトルとURLをコピーしました