車を買ってすぐ売却するとどれぐらい損する?販売価格と買取価格の違いについて

車買取

PR

せっかく車を購入したけど、やっぱり売ってしまおう…

色々な事情により、買ったばかりの車を売らなければいけないこともあると思います。

外装も内装もまだまだキレイで、買った状態からほとんど何も変わっていない。

そういったキレイな車を売る場合、どれぐらい価値が変わるのか気になる方も多いでしょう。

「買ってから間もない」「ほとんど新車」というように、購入してから売却するまでの日が浅い場合の車の価値の変化についてご説明します。

車をはじめて売却する方はこちら
はじめて車を売るときの流れ

必要な書類はそろっていますか?
車を売るときの必要書類(普通自動車/軽自動車)

いくらで売れるか知りたい
車の買取相場を調べるには?

 

\車を売る前に必ずチェック/

> 車の買取相場をみる

ナンバープレートが付いた時点で価値は下がる

新車も中古車もナンバープレートが付いた時点で、価値は下がります

新車の場合は、一人目のオーナーに所有された車として中古車の扱いになりますし、中古車の場合も、所有されたオーナーがさらに一人増えたということで価値は下がります。

特に新車の場合は、走行距離が数百kmほどしか走っていなくても新車の価値とは比べ物にならないくらい下がります。

数十万円は安くなると思ったほうがよいでしょう。

厳しい言い方になってしまいますが、中古車市場ではこれが現実として起こりますので、ナンバープレートが一度でも付いたら価値は下がるものと理解しておきましょう。

関連記事:新車をすぐ売ると買取価格はどれだけ下がる?走行距離が1,000km未満なら高く売却できる?

 

購入した時より20~30%は下がる

車を売るときに混同しやすいのが、販売価格買取価格です。

  • 販売価格:車が販売されるときの価格
  • 買取価格:車が買取されるときの価格

私たちが車を購入するときに見ているのは「販売価格」ですね。「車両価格」ともいいます。

ややこしいので消費税やその他経費は一旦、忘れてください。

「自分の車は200万円だった」というようにご自身の頭の中にインプットされているはずです。

ですが、この販売価格は車の本当の価値ではないことを意識しておいてください。

どういうことか?

販売価格には、販売店の利益が加算されているということです。

販売店によって多少は上下しますが、一般的には利益率は20~30%程度と言われています。

例えば、200万円(の表示価格)で購入した車であれば、140~160万円がその車の価値です。

「え!そんな低いの!?」と、ビックリされたかもしれませんね。

販売価格だけを意識していると、実際に査定してもらったときの査定額が安すぎると感じてしまいます。

販売価格と買取価格は全くの別ものだとしっかり意識しておくことが大切です。

関連記事:ワンオーナー車を売るなら買取業者と中古車販売店、どっちがお得?

 

買ったばかりの車は売らないほうがいい?

ここまでで、買ったばかりの車でも一度乗ってしまうと価値は下がるということをご説明しました。

「じゃあ、やっぱり売るのは止めておこうかな。もったいないし」と思われる方がいらっしゃるかもしれません。

ですが、売らずに車を置いておくとさらに損をする可能性がありますので注意してください。

車はどんどん劣化する

車は、月日が経過するとともに価値がどんどん下がっていきます

その大きな要因として、バッテリーやタイヤなどの消耗品が、車に乗る/乗らないに関係なく劣化が進んでしまうことが挙げられます。

劣化が進めば、査定をしたときに「要交換」という扱いでマイナス査定となり、金額が減額されます。

3万円や5万円ぐらいはあっという間にマイナスされてしまいます。

パッと見ではキレイなままでも、消耗品の劣化は進んでしまうことを意識しておいてください。

関連記事:バッテリー切れの車を売る方法と注意点

型落ちになると一気に安くなる

車は毎年新しいモデルが発売されます。

車の査定額に大きく影響するポイントとして、発売モデルというものがあります。

いつ発売された車か?ということですね。

当然のことながら、発売モデルは新しいほうがより高く売れます。

乗らない車を置いておくとモデルが徐々に古くなり、査定するときにマイナス扱いされてしまいます。

モデルは1年古くなるだけでも査定額は一気に安くなってしまいますので、車に乗ることがないと分かっている場合は、早めに車を手放すほうがよいでしょう。

関連記事:年末年始に車を売却するのはお得?損?その理由とは

 

車を高く売るコツ

車買取は複数の見積り査定が大切です

車を高く売るコツは、複数の買取業者から査定見積りを取ることです。

私が以前に車を売却した際も、一番高い業者と一番安い業者で20万円も査定金額に差がありました。

各社の金額を比較してから売却先を決めましたので、損はしませんでしたが、もし一社だけで決めていたらと思うとゾッとします。20万円ですよ・・・。

車の買取を失敗しないためには、最低でも3社は買取査定を依頼し、査定金額の相場を把握しておきましょう。

複数の見積りを取るには、>車一括査定サイトの利用がおすすめです。

車一括査定サイトでは、提携している優良買取業者のみに査定依頼ができますので、初めての方でも安心して利用できます。

>> 先月の利用者数No.1の車一括査定サイトはこちら

 

車一括査定を利用するメリット

一括査定が便利です

自分の足で実際に買取業者を何店舗も訪問するのは時間と手間がかかります。

店舗での持ち込み査定は混雑していると数時間も待たされることもあります。いきあたりばったりで進めていると複数の見積りを取るのに何週間かかるか分かりません・・・。

車一括査定サイトを利用することで、効率的に査定日時を決められるメリットもあります。

提携している優良業者から複数見積りを取り、査定金額を比較することで、失敗のない車の売却を進めることができます。

>> 簡単!45秒で車の査定依頼

タイトルとURLをコピーしました