車を売るときはカーナビの個人情報を初期化。買取業者やディーラーはデータ消去してくれない?

車買取

車を売るときに、うっかり忘れてしまうのがカーナビのデータ消去です。

カーナビには「自宅の住所」「行き先の履歴」「登録された目的地」など、ドライバー情報や運転に関する履歴が保存されています。

CDからダビングした音楽データも入っていることもあるでしょう。

これらのデータを残したまま車を売ると、最悪の場合は次の所有者にこの履歴を見られることになります。

個人情報が知らない第三者に渡らないよう、車を売る前には必ずカーナビのデータを初期化しておきましょう。

車をはじめて売却する方はこちら
はじめて車を売るときの流れ

必要な書類はそろっていますか?
車を売るときの必要書類(普通自動車/軽自動車)

いくらで売れるか知りたい
車の買取相場を調べるには?

 

\車を売る前に必ずチェック/

> 車の買取相場をみる

カーナビのデータ初期化について

カーナビのデータ初期化方法については、各メーカーにより操作方法が異なります。

車のマニュアルやカーナビメーカーのホームページなどを参照して、初期化しましょう。

最も確実で手軽なのは「工場出荷時に戻す」という手法です。

「工場出荷時に戻す」は、一般的なカーナビであれば搭載されている機能です。

これまでの運転履歴や自宅住所、登録した目的地などを一括でリセットすることができます。

一件ずつデータを消去するのは手間もかかりますし、消し忘れをする可能性もありますので、できれば「工場出荷時に戻す」というメニューを利用しましょう。

 

買取業者がデータ消去してくれる保証はない

「まさかカーナビのデータを残したまま、次の人に売らないだろう」と思われるかもしれませんが、絶対に消去してくれるとは限りません。

買取業者やディーラーが気付いてくれた場合は、カーナビのデータを消去してくれますが、気付かないまま販売を進める可能性もゼロではありません。

売却後、すぐに中古車オークションに出品するような買取業者であれば、カーナビのデータまでチェックせず出品することもあります。

もし売却後にカーナビのデータを消去するのを忘れたことに気付いたら、すぐに売却した買取業者やディーラーに「カーナビのデータ消去をしておいてください」と電話で依頼しておきましょう。

電話できっちりと依頼しておけば、データを残したまま売られることはないでしょう。

心配な場合は、直接、事前に連絡した上で買取業者に訪問し、自分でデータ消去するのも「あり」です。

 

データを残したままでも売却はできる

カーナビには、自宅住所や運転の履歴以外に「音楽データ」が入っていることもあります。

カーナビのハードディスク内に音楽データがCD何十枚分も入っている方もいらっしゃるでしょう。

そのデータを見ると、所有者の好きな歌手や歌がなんとなく分かりますよね。

ただ音楽データに関しては、次の所有者に見られたとしても何も不都合なことは起きませんので、消去する方法が分からなければそのまま残しておいても問題ありません。

注意点としては、CDをカーナビに入れたままにしている人は、車を売る前に取り出しておきましょう。

売却後の車をオークションなどに出品された場合に、CDが返却されなくなる可能性もあります。

また、カーナビのデータが残っているかどうかは、査定金額には一切関係ありません。

買取業者やディーラーにカーナビのデータ消去を依頼した場合に、手数料を請求されることもありません。

消去方法を知っている人であれば数秒で終わる作業です。

万が一、査定時に「カーナビのデータ消去料」というような項目でマイナス査定するようなセコい買取業者であれば、すぐにお断りして、他の買取業者に依頼しましょう。

 

音楽データの引き継ぎはできない

車を乗り換えする場合は、次に乗る車に音楽データを引き継ぎしたいと思われるかもしれません。

ですが、基本的にはカーナビ内の音楽データは移行するメニューは搭載されていません。

これは著作権の観点からも音楽データを容易にコピーできないように作られているからです。

新しいカーナビに音楽データを録音するには、また新たにCDから録音するようにしましょう。

ちなみに、オプションで取り付けたカーナビであれば、本体ごと外せば次の車にも利用できますので、その手段を選ぶのもよいでしょう。

 

外付けタイプのカーナビなら外しても査定額に影響しない

自分で取り付けたカーナビは、車を売る場合にあってもなくても査定額には影響しません。

ディーラーオプションやオートバックなどのカー用品店で取り付けしたカーナビは、自由に取り外すことができますので、次に必要な場合はカーナビを外しても問題ありません。

その場合、穴などが空いてしまう場合は、その穴を埋めるための工賃はマイナスされることもありますが、それほど大きい額ではありません。

カーナビの有無が査定額に影響するのは、メーカーオプションのカーナビ(ダッシュボードの埋め込み型)のみとなっています。

メーカーオプションのカーナビは電気系統も制御できるよう専用の配線となっていることが多く、カーナビを外すと他の装置にも影響が出てしまいます。

メーカーオプションのカーナビの場合は、カーナビだけを取り外すことはできませんので、次に乗る車のカーナビで、再度、録音していくようにしましょう。

 

車を高く売るコツ

車買取は複数の見積り査定が大切です

車を高く売るコツは、複数の買取業者から査定見積りを取ることです。

私が以前に車を売却した際も、一番高い業者と一番安い業者で20万円も査定金額に差がありました。

各社の金額を比較してから売却先を決めましたので、損はしませんでしたが、もし一社だけで決めていたらと思うとゾッとします。20万円ですよ・・・。

車の買取を失敗しないためには、最低でも3社は買取査定を依頼し、査定金額の相場を把握しておきましょう。

複数の見積りを取るには、>車一括査定サイトの利用がおすすめです。

車一括査定サイトでは、提携している優良買取業者のみに査定依頼ができますので、初めての方でも安心して利用できます。

>> 先月の利用者数No.1の車一括査定サイトはこちら

 

車一括査定を利用するメリット

一括査定が便利です

自分の足で実際に買取業者を何店舗も訪問するのは時間と手間がかかります。

店舗での持ち込み査定は混雑していると数時間も待たされることもあります。いきあたりばったりで進めていると複数の見積りを取るのに何週間かかるか分かりません・・・。

車一括査定サイトを利用することで、効率的に査定日時を決められるメリットもあります。

提携している優良業者から複数見積りを取り、査定金額を比較することで、失敗のない車の売却を進めることができます。

>> 簡単!45秒で車の査定依頼

タイトルとURLをコピーしました