車を高値で売る裏ワザ!査定額プラス10万円も

車買取

車をできるだけ高く買取してもらいたい

車の査定では、ちょっとした裏ワザを使うことで査定金額が10万円近くアップすることもあります。

ややこしい準備などは一切いりませんので、ぜひトライしてみてください。

車をはじめて売却する方はこちら
はじめて車を売るときの流れ

必要な書類はそろっていますか?
車を売るときの必要書類(普通自動車/軽自動車)

いくらで売れるか知りたい
車の買取相場を調べるには?

 

\車を売る前に必ずチェック/

> 車の買取相場をみる

車を高く売るための5つの裏ワザ

車を高く売るための裏ワザは以下の5つです。

  1. 平日や雨の日など空いている日に査定する
  2. 走行距離を大台に乗せない
  3. 洗車・消臭をしておく
  4. ガソリンを満タンにしない
  5. 必ず一回は「もう少し高くなりませんか?」を言う

ひとつずつ見ていきましょう

平日や雨の日など空いている日に査定する

査定業者(査定スタッフ)には買取ノルマがある場合が多く、何も買取できない日を嫌います。

週末はたくさんのお客さんの査定依頼があったり、来店があったりするので、1人や2人のお客さんを逃したとしても買取件数はそこそこ稼げるのですが、平日や雨の日はお客さんの数が少ないのでそうはいきません。

買取件数を稼ぐためには、平日や雨の日に査定してくれたお客さんを絶対に逃さないようにしなければいけません。

そうしなければ、買取件数ゼロという可能性もあるからです。

査定スタッフはノルマがありますので、それはどうしても避けたいわけです。

そのためにはどうするのか?

ある程度、お客さんの要望に寄り添う必要があるわけです。

つまり、売る側の希望が通りやすくなるんです。

「なんとか買取したい!」という思いで接客してくれますから、高く売れる可能性もアップするわけです。

 

走行距離を大台に乗せない

車の買取価格には走行距離が大きく影響します。

同じ年式の車でも1万km、3万km、5万km、10万kmでは何十万円も買取価格が違ってきます。

車の買取価格は走行距離が少ないほど高く買取してもらいやすくなります。

そのため、2万8,000kmや4万8,000kmなど次の大台が近づいている場合は、大台に乗せる前に査定してもらうことをおすすめします。

2万8,000kmと3万kmでは大きく査定金額が違ってきます。

4万8,000kmと5万kmも同じく違ってきます。

車の走行距離が3万km、5万km、10万kmに近づいている場合は、次の大台に乗せる前に手放すことを検討しましょう。

関連記事:車の「10年落ち」と「10万km走行」は価値が低いって本当?

 

洗車・消臭をしておく

車の外装・内装は査定スタッフが見れば元の綺麗な状態に戻せるかどうかは分かります。

外装が泥や水滴で汚れていたり、車内に匂いが付いていても、手間をかけずに戻せる程度なら減額はされないでしょう。

ただ、査定スタッフも「人」ですので、汚い車よりも綺麗な車のほうが印象はよくなります。

外装や内装の程度が直接的に金額アップにつながらなくても「これだけ綺麗に乗っている人なら、車も丁寧に乗ってきたんだろう」と思ってもらえることで、全体の金額交渉時に金額アップしてもらえる可能性は高くなります。

交渉を有利に進めるためには、相手への印象が大事です。

関連記事:車を売る前の洗車は必要ない!?査定額アップに効果的なのは見た目ではない

 

ガソリンを満タンにしない

近々、車を売ることが決まっている場合はガソリンを満タンにしないよう注意しましょう。

ガソリンが満タンに入っているからといって、査定額がアップすることはありません。

また、ガソリンを満タンにすると1万円近く出費していることになりますので、できるだけ空に近い状態で査定してもらうようにしましょう。

1,000円ずつ補給するなどしてこまめに補給することをオススメします。

 

必ず一回は「もう少し高くなりませんか?」を言う

車の査定金額は、査定スタッフと交渉しない限りは決して上がりません。

査定スタッフが最初に提示した金額で納得すれば、それ以上の価格交渉は行なわれないからです。そのまま買取契約に進みます。

ですので、査定金額をアップさせるには必ず一回は「もう少し高くなりませんか?」と言う必要があります。

「無理そうかなぁ」と思っても、一回は必ず聞いてみてください。

言わない限りは次の値段は出てきません。

もし査定スタッフが「あと数万円なら頑張れるかな」と思っていれば、査定金額アップの可否を上司や本部に掛け合ってくれるでしょう。

もし今以上の金額が本当に無理であれば、それはそれで仕方ないことです。

言ってダメなら仕方ありませんが、言わずにチャンスを逃すのはもったいないことです。

査定金額をアップさせるには、必ず一回は、今以上の査定金額にならないかを相談しましょう。

 

複数の買取業者で査定をする

これが最も大事なことです。

車を売る場合は必ず複数の買取業者で査定してもらうようにしましょう。

買取価格は業者によって大きく異なります。

なかには100万円で買取できる車を60万円で買い取ろうとする業者もあります。

もちろん、ほとんどの業者はそのようなボッタクリはしませんが、それでも20万円ぐらいは買取業者ごとに違うのが普通です。

車を高く売る最大のポイントは複数業者で査定をしてもらうことです。

関連記事:車一括査定の厳選おすすめサイト5選。各サイトの特徴や違いをまとめました

 

車を高く売るコツ

車買取は複数の見積り査定が大切です

車を高く売るコツは、複数の買取業者から査定見積りを取ることです。

私が以前に車を売却した際も、一番高い業者と一番安い業者で20万円も査定金額に差がありました。

各社の金額を比較してから売却先を決めましたので、損はしませんでしたが、もし一社だけで決めていたらと思うとゾッとします。20万円ですよ・・・。

車の買取を失敗しないためには、最低でも3社は買取査定を依頼し、査定金額の相場を把握しておきましょう。

複数の見積りを取るには、>車一括査定サイトの利用がおすすめです。

車一括査定サイトでは、提携している優良買取業者のみに査定依頼ができますので、初めての方でも安心して利用できます。

>> 先月の利用者数No.1の車一括査定サイトはこちら

 

車一括査定を利用するメリット

一括査定が便利です

自分の足で実際に買取業者を何店舗も訪問するのは時間と手間がかかります。

店舗での持ち込み査定は混雑していると数時間も待たされることもあります。いきあたりばったりで進めていると複数の見積りを取るのに何週間かかるか分かりません・・・。

車一括査定サイトを利用することで、効率的に査定日時を決められるメリットもあります。

提携している優良業者から複数見積りを取り、査定金額を比較することで、失敗のない車の売却を進めることができます。

>> 簡単!45秒で車の査定依頼

タイトルとURLをコピーしました