「諸事情により車を売ることになった」
そんなときに、後々、後悔しないための心得をまとめました。
これから車を売ろうと考えられている方はぜひ参考にしてください。
車をはじめて売却する方はこちら
⇒はじめて車を売るときの流れ
必要な書類はそろっていますか?
⇒車を売るときの必要書類(普通自動車/軽自動車)
いくらで売れるか知りたい
⇒車の買取相場を調べるには?
新しい移動手段を楽しむ
車を売ると移動手段のひとつがなくなることになります。
買い物、ドライブ、送り迎えなど便利に使っていた車がなくなるわけですので、しばらくは「あ~こんなとき車があったらなぁ」と肩を落とすこともあるでしょう。
しかし、売ったものは仕方ありませんので、ないものねだりは自分の心を疲れさせるだけです。
それよりも今まで使ってこなかった新しい移動手段を楽しみましょう。
自転車、電車、タクシーなど自家用車がなくても移動は可能です。
車に乗っていたときには寄らなかったお店、新しい景色なども発見できるかもしれません。
なくなったものを惜しむ時間を新しいことを発見する楽しみに変えていきましょう。
維持費がかからないことを喜ぶ
自動車は維持費がかかる乗り物です。
2年に一回の車検や、毎年の税金、ガソリン代など1年あたりに数万円~数十万円はコストとして支払っていることになります。
車を手放すことでこういったコストはかからなくなります。
「あ~もうすぐ税金の季節だ…」「今年は車検の年だ…」という頭の痛くなるお金の工面からも開放されます。
貯蓄に回したり、少しばかりの贅沢をしたりと、車を所有していたときとは違った人生を送ることができます。
売った後、お店に車を見に行かない
車を売った後、そのお店を見に行くのは絶対に止めましょう。
中古車販売店は車を買取した後、値付けや洗車が終わればすぐに店頭に並べて販売を開始します。
そのときの販売価格は、車を売ったときの値段とは大きく異なる値段です。
一般的には20万円~30万円ぐらいは上乗せされていることでしょう。
「売った車はもう売られてるのかな~」と久しぶりに見に行きたい気持ちは分かります。
でも絶対に止めておきましょう。
「70万円で買取してもらった車が、100万円で売られてる…」
これは中古車流通では当たり前のことですが、こういう金額を見てしまうと、元オーナーとして心地よいものではありませんね。
「もっと高く売れたんではないか…」
そんな不安すら覚えるかもしれません。
自分が売った車の売値を見ても1ミリの得にもなりませんので、売った後に店舗へ見に行くのは止めましょう。
車を高く売るコツ

車を高く売るコツは、複数の買取業者から査定見積りを取ることです。
私が以前に車を売却した際も、一番高い業者と一番安い業者で20万円も査定金額に差がありました。
各社の金額を比較してから売却先を決めましたので、損はしませんでしたが、もし一社だけで決めていたらと思うとゾッとします。20万円ですよ・・・。
車の買取を失敗しないためには、最低でも3社は買取査定を依頼し、査定金額の相場を把握しておきましょう。
複数の見積りを取るには、>車一括査定サイトの利用がおすすめです。
車一括査定サイトでは、提携している優良買取業者のみに査定依頼ができますので、初めての方でも安心して利用できます。
車一括査定を利用するメリット

自分の足で実際に買取業者を何店舗も訪問するのは時間と手間がかかります。
店舗での持ち込み査定は混雑していると数時間も待たされることもあります。いきあたりばったりで進めていると複数の見積りを取るのに何週間かかるか分かりません・・・。
車一括査定サイトを利用することで、効率的に査定日時を決められるメリットもあります。
提携している優良業者から複数見積りを取り、査定金額を比較することで、失敗のない車の売却を進めることができます。