車を高く買取してほしいと考えた場合、複数の買取業者で相見積りを取ることはよくあることです。
一社だけの査定金額で決めてしまうと、妥当な金額かどうかが分からないためです。
ですので、相見積りを取ることはごく一般的なことでありマナー違反ではありません。
相見積りをしていることを査定スタッフに「言うべき」「言わないべき」という意見に分かれると思いますが、私のこれまでの査定経験を踏まえると「言うべき」です。
理由についてご説明します。
車をはじめて売却する方はこちら
⇒はじめて車を売るときの流れ
必要な書類はそろっていますか?
⇒車を売るときの必要書類(普通自動車/軽自動車)
いくらで売れるか知りたい
⇒車の買取相場を調べるには?
他社と競合させて買取価格をアップさせる
多くの車の買取業者は高価買取をアピールしていますが、本音の部分では「少しでも安く買取したい」と思っています。
商売ですからこれは当然ですね。
車を安く買取(仕入れ)して、次に高く売ることで利益が出ます。
もちろんこんなことは公にするわけはありませんが(苦笑)
ですので、査定金額も最初から上限金額の値段を提示することがありません。
まずは、上限金額の80~90%の値段を伝えてきます。
この値段でお客さんが納得してくれればラッキーです。
本来の予定よりも安く仕入れることができますので、次の売るときの利益が増えます。
自分のお店しか査定をしていないと知れば、なおさらです。
「このお客さんは相場を知らないから少しふっかけた値段でもバレないだろう」という考えをします。
上限の値段を提示するなんてもったいないことを絶対にしません。
ですが、複数の買取業者で査定していることを知ったらどうでしょうか?
安い値段をふっかけてしまうと自社では売ってもらえないリスクがあります。
そのため、複数で査定していると知った場合には、上限金額に近い値段を最初から提示してくれる可能性が高まります。
お客さんとしては、しんどい価格交渉をする手間が少しでも省けるわけです。
関連記事:車の査定は何社に依頼すべき?多すぎても無駄になる理由
ただし他社の具体的な金額は言わないこと
車の買取査定を依頼する場合、査定スタッフから「別の業者さんでも査定されました?」と必ず聞かれます。
もしくは査定を待っている間に記入するアンケート用紙に質問として書かれています。
このとき、相見積りしていること自体は悪いことではないので「相見積りしています」と答えて問題ありません。
「なんだ、他社でも査定してもらってるのか」というように金額を下げられることはありませんので安心してください。
注意が必要なのは他社での査定金額です。
他社で算出してもらった査定金額を具体的な値段を絶対に伝えてはいけません。
なぜなら、今まさに査定している業者が提示する金額に影響するからです。
仮に、事前に別の業者で買取査定してもらったときの金額が80万円だったとしましょう。
そして今まさに査定している業者が金額を提示する際、何も聞かなければ100万円を提示しようとしていても、別の業者が80万円だったと分かれば、無理に高い値段を出す必要がなくなります。
極端な話、100万円ではなく82万円でもいいわけです。
「他社さんより頑張って2万円高く買い取らせてもらいますよ」といかにもな感じで提示される可能性があります。
別の業者が80万円だったことを言わなければ、100万円を提示してくれていたはずなのに別の業者の買取価格の基準が分かったことで調整されてしまいます。
くれぐれも具体的な金額は言わないようにしましょう。
関連記事:ガリバー査定はしつこい?帰れない?実際に行ってみて感じたこと
他社金額をどうしても教えてほしい言われたら?
「他社さんよりも絶対に高く買取しますから、いくらだったか教えてください」というように、どうしても金額を教えてほしいと言われた場合には少しテクニックを使いましょう。
どうしても教えてほしいと説得されたときは、実際の査定金額よりも高めを言うことが効果的です。
例えば、他社で80万円と提示されていたのであれば、1割ぐらい上乗せして「90万円ぐらいと言われました」と伝えましょう。
「証拠を見せて」なんて言われませんので、気にせず伝えましょう。
もしその買取業者が「90万円ぐらいならうちでも大丈夫だな」と心で思っていれば、見事その90万円が現実のものとなるわけです。
ただ、あまりに高い値段を出しすぎると「そんな値段はうちじゃ無理ですので、その業者さんに売ってもらっていいですよ」と、諦められてしまいますので、現実的な値段を提示することが大事です。
最後の一押しは契約直前に使う
車の買取査定金額をアップさせるために使う最終手段があります。
「○○円で買取してもらえるなら今日、車を売ります」と宣言することです。
もうこれ以上の高値は本当に無理そうだなと思っても、「今日、契約すること」を条件にするとダメ押しの価格アップができる場合があります。
買取業者も「その条件さえのめば、売ってもらえる」という思いで、思い切ってくれるわけです。
これは何度も使ってしまうと「このお客さんは本当に売ってくれるんだろうか」と、怪しまれますので、最後の最後にダメ押しで1回だけ使うことが大切です。
車を高く売るコツ

車を高く売るコツは、複数の買取業者から査定見積りを取ることです。
私が以前に車を売却した際も、一番高い業者と一番安い業者で20万円も査定金額に差がありました。
各社の金額を比較してから売却先を決めましたので、損はしませんでしたが、もし一社だけで決めていたらと思うとゾッとします。20万円ですよ・・・。
車の買取を失敗しないためには、最低でも3社は買取査定を依頼し、査定金額の相場を把握しておきましょう。
複数の見積りを取るには、>車一括査定サイトの利用がおすすめです。
車一括査定サイトでは、提携している優良買取業者のみに査定依頼ができますので、初めての方でも安心して利用できます。
車一括査定を利用するメリット

自分の足で実際に買取業者を何店舗も訪問するのは時間と手間がかかります。
店舗での持ち込み査定は混雑していると数時間も待たされることもあります。いきあたりばったりで進めていると複数の見積りを取るのに何週間かかるか分かりません・・・。
車一括査定サイトを利用することで、効率的に査定日時を決められるメリットもあります。
提携している優良業者から複数見積りを取り、査定金額を比較することで、失敗のない車の売却を進めることができます。