「車の査定をしてほしいけど、小さい子どもがいるので申し込むのを躊躇している」
このようにお考えの親御さんもいらっしゃるのではないでしょうか。
査定を待っている間に、泣いたり、騒いだり、ぐずついたりと他のお客さんにも迷惑がかかるのではなかろうか・・・
でも心配はいりません。大丈夫です。
大手の車買取業者では、事務所内にお子さんの遊戯スペースを設けているところもあります。
車をはじめて売却する方はこちら
⇒はじめて車を売るときの流れ
必要な書類はそろっていますか?
⇒車を売るときの必要書類(普通自動車/軽自動車)
いくらで売れるか知りたい
⇒車の買取相場を調べるには?
大手の車買取業者なら遊戯スペースがある
ガリバーなど大手の車買取業者には、事務所にお子さんの遊戯スペースを設けていることが多いです。
お子さんも一緒に来店されることを想定しているわけですね。
他にも遊んでいるお子さんがいることもありますので、少しぐらいにぎやかにしても全く気にする必要はありません。
おもちゃ、本、小さなジャングルジムなど、小さいお子さんが査定を待っている間に退屈しないように色々と用意されています。
遊戯スペースにはフロアマットも敷いてありますので、安心して遊ばせておくことができます。
遊戯スペースの広さは店舗の大きさにもよりますが、2畳ぐらいのスペースはあることが多いです。
査定時間はどれぐらい待つの?
店舗へ持込査定した場合、査定時間は査定時間は15分~20分です。
ただし、週末などは何組か先客がいて混雑している場合がありますので、そういった場合は査定してもらうまでに30分~1時間ほど待つ可能性もあります。
お子さんは事務所に併設している遊戯スペースで遊ぶことができますので、多少の待ち時間なら気にせず待てるでしょう。
査定してもらっている間は、事務所にて査定アンケートを記入しながら待つことになります。
査定アンケートでは「いくらぐらいの買取金額を希望するか?」「乗り換えの予定はないか?」などの買取に関する質問と、住所、氏名などを一通り記入します。
書き終えると特にすることがありませんので、営業マンが戻ってくるまで待つことになります。
コーヒーやジュースを出してもらえますので、のんびりと商談テーブルで待つことができます。
関連記事:ガリバー査定の待ち時間と金額交渉の流れ
査定後は本部からの金額回答を待つ
査定が完了すると、多くの買取業者ではその査定データを本部に送って査定金額の算出を待つことになります。
営業スタッフに「今、査定データを本部に送りましたので、金額算出までちょっと待ってくださいね」と言われて、ここからしばらく買取に関する質問や雑談をします。
本部から金額の回答が来るまで10分~20分ほど待ちます。
個人経営の買取店でない限りは、その場で査定スタッフが独断で査定金額を算出することはまずありません。必ず本部を通して算出します。
交渉時間は状況次第
本部から査定金額の回答があるといよいよ価格交渉です。
価格交渉はスムーズに運べば15分ぐらいで終わることもありますし、難航すると30分以上かかることもあります。
このあたりは、その場で売るのか、返事を保留にするのかによっても異なると思います。
この段階ぐらいになってくると、そろそろお子さんも遊ぶことも飽きてくる可能性もあります。
関連記事:ガリバー査定はしつこい?帰れない?実際に行ってみて感じたこと
トータルで1時間ぐらいはかかる
車の買取業者へ持込査定をした場合は、「査定 → 本部から回答待ち → 金額交渉」の3つのステップを完了するのにトータルで1時間ぐらいはかかると思っておきましょう。
混雑している場合は、1時間以上かかることも想定はしておいたほうがいいと思います。
査定が始まるまでであれば、車のキーと車検証を預けておいて、近くを散歩したりするのもあります。のんびり過ごせます。
査定が始まって、遊戯スペースで1時間や2時間ぐらいは遊べるようであれば、特に心配することなく店舗への持込査定を依頼しても大丈夫でしょう。
引渡し時にはチャイルドシートを外すことを忘れずに
査定後に買取契約まで進んだ場合でも、その日に引き渡す必要はありませんので安心してください。
お子さん連れで持込査定に行った場合は、チャイルドシートを取り付けていることも多いでしょうから、後日にチャイルドシートを取り外してから引き渡しすればOKです。
関連記事:チャイルドシート付きの車を売るときの注意点。車査定で損しないためにするべきこと
待ち時間が不安なら出張査定がおすすめ
子どもを1時間近く待たせておくのは難しいな・・・という場合は、持込査定ではなく自宅への出張査定を利用することをおすすめします。
無料の車一括査定サイト「かんたん車査定ガイド」などを利用して、自分の希望する日時に自宅や駐車場まで出張査定してもらう方法です。
どの業者に来て欲しいかということも、選ぶことができます。
出張査定の場合は、査定スタッフと交渉するとき以外は家の中に戻っていても構いません。
ですので、店舗への持込査定と比べても拘束される時間は短くすることができます。
待っている間にお子さんがストレスを抱えそうだなと思われる場合は、出張査定を検討するのもよいでしょう。
車を高く売るコツ

車を高く売るコツは、複数の買取業者から査定見積りを取ることです。
私が以前に車を売却した際も、一番高い業者と一番安い業者で20万円も査定金額に差がありました。
各社の金額を比較してから売却先を決めましたので、損はしませんでしたが、もし一社だけで決めていたらと思うとゾッとします。20万円ですよ・・・。
車の買取を失敗しないためには、最低でも3社は買取査定を依頼し、査定金額の相場を把握しておきましょう。
複数の見積りを取るには、>車一括査定サイトの利用がおすすめです。
車一括査定サイトでは、提携している優良買取業者のみに査定依頼ができますので、初めての方でも安心して利用できます。
車一括査定を利用するメリット

自分の足で実際に買取業者を何店舗も訪問するのは時間と手間がかかります。
店舗での持ち込み査定は混雑していると数時間も待たされることもあります。いきあたりばったりで進めていると複数の見積りを取るのに何週間かかるか分かりません・・・。
車一括査定サイトを利用することで、効率的に査定日時を決められるメリットもあります。
提携している優良業者から複数見積りを取り、査定金額を比較することで、失敗のない車の売却を進めることができます。